磊楽人形工房専属職人

 

  日本人形美術評議会認定頭師  川野輪 廣文

 

最高峰とうたわれた雛人形頭師、及川映峰の流れを受け継ぎ、

そしてそれを凌ぐとも言われる美しい表情を現代に残し続ける頭師です。

 

  【略 歴】

    昭和16年  栃木県に生まれる。

    昭和35年  小宮映峰に師事する。

    昭和40年  及川映峰に師事する。

    昭和44年  頭師として独立する。

    平成元年   石川潤平に師事する。

    平成5年   日本人形美術愛好展覧会に入選。

    平成17年  磊楽人形彫刻美術館展に入選(頭部門)。

 


 

  日本人形美術評議会認定頭師  板倉 誠洲

 

   【略 歴】

     昭和34年  埼玉県に生まれる。

     昭和49年  頭師 安生仁光斎に師事する。

     平成  2年  頭師 木村誠洲に師事する。

     平成  7年  頭師として独立する。

     平成  9年  人形美術館展にて特選。(頭部門)

     平成12年  人形美術館展にて入選。(頭部門)

     平成15年  枠目頭を発表する。



 

小林 誠道

 

 【略 歴】

   昭和41年  川崎市に生まれる。

   平成10年  無形文化財保持者 石川潤平に師事。

         人形作りを基礎から学ぶ。

   平成12年   創作人形作家 石川佳正に師事。

         彩色や人形彫刻を学ぶ。

   平成17年   彫刻家 島田忠恵のもとでデッサンや

         造形の勉強を始める。

   平成19年   磊楽人形美術館 館長 石黒正美氏に

         平成節句道を学ぶ。

   平成20年   アート工房はやしや設立。

                          


 

竹垣 諒

 

      

【略 歴】

  平成  3年  静岡県に生まれる。

  平成23年  東京造形大学に入学。

        グラフィックデザインを学ぶ。

  平成26年  キッズサイズデザインゼミナールに所属。

  平成27年  同大学を卒業後、磊楽人形工房に所属。

    同 年   石黒甲世氏に師事し雛人形の基礎、

        および”ふるさと雛の心得”を学ぶ。

    同 年   石川潤平氏監修のもとに総手描彩色雛を発表。

    同 年   G7伊勢志摩サミットを記念して三重県ふるさと

        彩色雛、英虞湾景観屏風を発表。

  平成28年  北海道ふるさと彩色雛、知床景観屏風を発表。

                          

 


 

大豆生田 昭

 

      

    【略 歴】

      昭和23年  栃木県に生まれる。

      昭和39年  頭師 安生仁光斎に師事する。

      平成17年  結髪師として独立する。

                          


 

衣裳着人形 着付師  のりひこ

 

   

 

 

       只今、製作準備中

 

 まもなく更新されますのお待ちくださいませ。

                          



磊楽人形彫刻美術館 ~平成節句道館~

 住所 埼玉県さいたま市岩槻区浮谷2512-2

 電話 048-(797)-1780


  • 磊楽人形彫刻美術館の利用につき管理者の許諾を得ずに、当サイト内のあらゆる画像や文章などの情報を無断転載及び使用することは著作権侵害にあたる行為のため禁止します。
  • CopyRight(C) 2010 Rairaku Art Museum All right reserved.